Genius168 長いラケットの男 / 2003年2月18日(火)
G168 あああああああぁあああ...!!(悶絶)
今まで見てきた他校の中でこっちの方向で揺さぶられたのは初めてでもうど、どうしよう…!!
反射的にダジャレ言ってるうちに、今や目的がツッコまれることに変わってるんじゃ…兄さんツッコみ慣れてるもんな!(笑)ソバット、強烈ぅ。コンビが六角にもいたよ。ヒカル…寧ろシゲルと呼びたい(よせ)…まさかアナタこんな…(好)
「J、J島…J島…Mボ…J島(でも勢いはグラップラーT一<バイオレンスY口でも可>にどつかれる天然N瀬)」などと訳の分からないうわごとを言ってしまいました…
 か、閑話休題。(因みに右の絵は只の妄想エピソードです)

海ピクッ「あのリズム野郎が…?」
桃ピクッ「あの千石さんに…?」
って感じでしょうか! 海堂の場合ピクッとしてるのはバンダナのしっぽ。(笑)
 〜〜頑張れキヨ!! いつも登ってるよな…途中が見たい。

 手塚からメール来たよ〜〜〜vvv 学内のパソコンからでしょうかねやっぱり。手塚が携帯メールえいこら打ってたら革命ですよ。(笑)ああこんな関係大好きだ。みんなわーって見に来るんだ。手塚のくれた1行のメッセージを。(実はこの他にも個人的な用件がくっついていて、返信仕様でそこだけ削除して部長的な文だけみんなに見せたとかそんな面白いことはしない…よな大石・笑)
うふふ手塚の存在で今週はお腹いっぱいだ。

 桃とタカさんがツレになって不動峰のとこに遊びに行くのもス・テ・キーー!!
うわあああ見たいー!!桃と神尾!(杏ちゃん加わって色んな意味で気になります)石田とタカさん!!「あーどもども」「ややこっちこそ」とかやりかねない日本人らしい二人(笑)。そして桃とタカさんと六角のボケツッコミ…この4人組なんだか好きなんだけどここだけかな。
しかし越前、タカさんと「飯食ったから寝る。」って会話あったと思うと可愛いな〜〜

 ストイックなメモとファンタだけ、昼寝する越前のもとに残していく桜乃ちゃん。さっぱりしてて可愛い。

 見目良い小さめの少年が二人で悪い話をしている。って思ってしまった…
こんなコも六角にいたんですね!っていうのが第1印象で。
…裕太の腕を心配していたのを知ってとは言え「(裕太に)負けてくれた」って、私の中じゃこないだの「ガキなんて〜」(By南次郎)に匹敵するくらい良心的な解釈への努力が必要な言葉なんだよ…
裕太に早く試合終わらせるには、実際相手側から折れるしかなかったのかもしれないけどさー…。この二人少なくとも2年前から知り合いみたいだし(小学校同じ?)、謙譲語として“愚弟”という言葉もあるし不二は会話を滑らかにするために身内の事はへりくだって話してるのかもしれないけども〜〜
裕太は自立心高いんだ。聞いたらいい気分じゃないと思う。
ひさしぶりにぐちぐち。
裕太、強くなってね。心の底から思う。裕太はきっと大器晩成型だから。周助とコジローで、昔話に出て来そうだわvと思えば幾分楽ですが(笑)。
地区大会で青学と試合する前に六角と練習試合してたのかな。コジロが気づくほど裕太が気迫まんまんであの技使ってたってことは。
 え、木更津くん六角出身だったの? 実家は千葉か、ふむふむ…

 なんか可愛いと思ったらモミは中1ですか!(今までの1年生では一番大きいですが)
「ボクがやりたい!」「おーおーやりたいんやな、よしよし(誰…)」ってなでてあげたいあの頭。

 結構、青学って噂に敏感だ(笑)。乾に聞けば何かしら真相がはっきりするし。(とりあえず知ってるから)
でもシゲル(シゲルじゃねぇ)に氷帝が100人斬りされたって…いつだよー!!青学がボウリングやったり50問の心理テスト回答したり峰やルドと練習試合してたころ?
というか…そりゃ応援に回ってた部員が大半なんじゃないんですか…。そんな氷帝レギュラーがバタバタ負けてたまるかー! まず跡部と樺地は(今はケガしてるけど、本調子なら)負けないでしょう。シングルスなら岳人あたりがボーダーライン? 宍戸もワカシもジロはもちろんのこと鳳も何とか守るだろうし(守ってくれ)忍足・滝はハナから勝負してないだろう(何だその言い草は)。
ああっでも(アマネくんだと第1印象っぽいしヒカルだと他にいるし…という訳で)シゲルの性質は早速好きになってるんだよな…くぅ。そのうちいい呼び名見つかるかな…(そんなことはいい)

 今週は、いつもよりページ数多いような気分(コマ数は絶対多いv)で楽しい!
アマネの本性とかソバットの存在とか、タカさんと桃の峰訪問〜♪とか活力充電中の青学(桃の効果音に注目。)とか桜乃ちゃんのハンサムな心遣いとか、極めつけに仄かに(←ポイント!)手塚の香りがする、吉な回でした。


 タカさん誰と戦うんだろう。困った眉毛の人だろうか…(ままままさか親戚;;;)
長いな今回!